top of page

速く走る為に!!

こんにちは!





トレーナーの久松です!!

今回も前回に引き続き速く走るためのトレーニングです!!


前回は速く走る為の考え方とそのための基本をお伝えさせて頂きました!!


さぁー今回からはガッツリトレーニング!!

どこから話をするかというと、1番最初に大切な部分!!




それは?!






どこだと思います?



お尻?

太もも?

体幹?



全部大切ですね!!ちゃんと使えた方が速く走れます!!

鍛えて下さい!!

でも最初は違います!!

正解は!!!






まだ言いません!!

考えてください!!




あなたは積み木でお城を建てた事がありますか?

その時に1番大事になるのはどこですか?

最後の尖った屋根ですか?

違いますよね!!



土台の部分が1番大事ですよね!!


土台がグラグラでは上は安定して建ちません!

更に人間の身体でいうと、安定していない場所で高いパフォーマンスを発揮する事ができないのも容易に想像がつくと思います。



つまり、最初のトレーニングは走る時に唯一地面に力を加える事ができ、人間の土台になる

足の裏です!!!



ここまで書けばもうどれだけ大事かは伝わってますよね!


まだダメですか?

わからない人は、また次回詳しく書きます!!


では早速足のトレーニング!!

何をするかと言うとグーパーするだけ!!



ただ何も考えずグーパーしてはダメです!!

さぁーはじめましょう!




まずはグー!!!

これくらいしっかりグーしてください!!

ボコボコができるくらい!!


その次はパー!!

指と指の間を広げる!




思うように動きました??

500個くらいある筋肉の内指っていう普段から使ってるはずの部分!

思いどおりに動いてて当然ですね!



また来週お会いしましょう!

最新記事

すべて表示
嫌な事があると野球は下手になる?

こんにちは! トレーナーの久松です! 今日は少し心と身体についてお話しさせて頂きます! 人間の身体って面白くて、なんか気持ちが乗らないと、行動する気力が失せます。 無理して笑顔を作ったらどうなるかやってみたんですが、僕の場合普段から笑顔なので、どうにもならなかったです!...

 
 
 

Comments


bottom of page